★よし★の雑記ブログ

子育て系~つらかった過去から得た学びを現在の子育てに活かす~ 他雑記ブログ  ※当ブログには広告を掲載しております。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【★よし★の雑記ブログ開設1周年】ありがとうございます。皆さまへの感謝の気持ちをお伝えさせてください。はてなさんからもGmailが届きました。

はてなブログを開設してちょうど1年が経ちました。皆さまへの感謝の気持ちをお伝えさせてください。

【お題・8】「朝ご飯はパン?ごはん?」

はてなブログ、みんなのお題より。「朝ご飯はパン?ごはん?」

【大学進学】先週、日本学生支援機構(JASSO)の奨学金の予約採用申請が終わりました。あとは審査結果の通知待ち。そして進学後に「進学届」の提出となります。

大学受験を控える高3息子の奨学金予約採用の申し込みが終わりました。

【子育て・教育】突然!中2娘に野球のルールを教えてほしいと言われ、教えている最中です。何があった?恋の予感?うれしくも複雑な父親の心情。

中2娘に頼まれて野球のルールを教えていますが、父親として気になるのは、自分の娘が野球に興味を持つようになった「理由」。娘に頼られる喜びと、娘を心配する気持ちの間で揺れ動く父親の心情が描かれている記事です。

【ショートブログ】第25回 (僕も)キリン一番搾りホワイトビールを飲んでみました!

キリン一番搾りホワイトビールを飲んでみた記事。

【さすが高評価の人気店】気になっていたお店、ついに初訪問!神奈川県平塚市にある家系ラーメンの行列店「とらきち家」さん!うまいラーメン&感じの良い接客で大満足!

家系ラーメン行列店の「とらきち家」さん(JR東海道線・平塚駅西口より徒歩4分)初訪問の記事。ラーメンの味だけでなく、感動的な接客も目の当たりにして大満足で店を後にしました。

【子育て・教育】勉強のやり方を模索する中2娘に話した「守・破・離」という段階・考え方。

「勉強のやり方」に悩む中2娘に話した「守破離」という段階・考え方について書いた記事。子供の成長段階において父親が適切に関わっていくことの大切さについても言及しております。

【初心者ドライバーの方も参考に】交通事故が起こりやすい場面から考える、運転時に気をつけるべき最低限のポイント!GW・夏休み・年末年始・その他休暇中の車でのお出かけを事故なく楽しいまま終わらせるために。

車でのお出かけを楽しいまま終わらせるためには「事故なく無事に帰宅する」ことが絶対条件。交通事故を起こさないために、運転時に気をつけるべきポイントを「事故が起きやすい場面」から考える記事。

前回のお礼と続き

犬が苦手でもトイプードルは可愛いと思うことを書いた記事。

【お題・7】「わたしは〇〇恐怖症」

はてなブログ、みんなのお題より。「わたしは〇〇恐怖症」