★よし★の雑記ブログ

~興味・関心から悩みのヒント探し・解決まで~

ブログ開始後、あれよあれよという間に80記事以上投稿

 こんにちわ!

 ★よし★です。

 

 2024年5月31日にブログを開始し、5か月半くらいになります。

 意外にも、ちゃんと継続できていますね、感心感心(笑)

 

 以前、まずは100記事の投稿を目標にしていることを書きました。

 100記事書けたら、その後もきっとブログを続けていけるような気がするという話もしましたね。

 

blogger-yoshi.hatenablog.com

 

 その目標にはまだ届いておらず、ちょっと気が早いかもしれませんが、僕は今後もブログを続けていけそうな気がします。

 

 ブログを始めて、文章を書くことが意外と好きなんだと再確認しました。

 元々、小学生のときにおじいちゃんと手紙のやりとりをしていたこともあり、僕は文章を書くことは苦にならないし、むしろ好きなほうです。

 

blogger-yoshi.hatenablog.com

 

 他の人のブログを読んでいると、「文章がうまいなぁ」とか「まとめかたがうまいなぁ」とか感じたり、最初のつかみがうまいからついつい引き込まれて最後まで読みたくなってしまうような、数々の素晴らしい記事にも出会ってきました。

 

 やはり人間、そのような記事と出会うと、自分の記事と比べてしまうところがあります。

 まだまだ修行が足りないなと思ったりもします。

 

 でも、思いつくがままに自分らしく書くのもまたいいのかなと思い直したりもします。

 そのほうが書く側の人柄が伝わりやすいような気もしています。

 

 さて、当ブログは広告も貼ったりしておりますが、ブログ開始後の収益は250円を突破したばかりです。

 でも、ゆっくりでいいんです。

 大きな稼ぎは望みませんが、いずれ生活の足しになるくらいの稼ぎは欲しいですね。

 

 現在40代後半の僕も、ゆくゆくは老後を迎えます。

 やはり老後の生活は心配ですし、そんな中でも、もし孫ができれば、ちゃんと孫のためにお金を使ってあげたいです。

 誕生日・お年玉・夏休みのおこづかいなどをちゃんとあげられるじいじでありたいですね。

 

 もちろん、息子や娘のためにもちゃんとお金を使ってあげられる親でありたいです。

 ふたりがいずれ家を離れても、帰って来てみんなで食事に行くときは、当たり前のように全額支払いをするような親でありたいし、ふたりがそれぞれ家を持つことになったりすれば、資金を援助できるような親でもありたいと思います。

 

 そのためには、まずは自分たちの老後生活をしっかりと成り立たせることが必要なのと、今から投資や貯蓄その他の対策をしておかなければならないと考えています。

 で、「その他の対策」のひとつとしてブログをやってみようかと思い立ったわけです。

 

 このブログもマイペースで育てていこうかと思います。

 そして、長く継続するために「楽しむこと」を忘れずにやっていこうと思いますね。

 

 いつも僕のブログを訪問してくださる方、スターをつけてくださる方、ありがとうございます。

 中にはブックマークをしてくださった方までおり、本当に心底感謝しております。

 

 読んでくださる方がいる以上、記事を作成する側としては少しずつでもレベルアップしていこうと思っています。

 そのために、今も本を1冊読んでいる最中です。

 参考になる部分は、めちゃくちゃあります。

 武器としていきなり全部を使いこなすのは難しいのですが、「自分らしさ」を損なわない程度に取り入れる部分は取り入れ、書き手も少しずつレベルアップしていきたいと思います。

 

 さて、当ブログは「雑記ブログ」ではありますが、中でも力を入れて書いていきたいのは「子育て」に関係したジャンルの記事です。

 僕は子供の頃、親子関係でものすごく苦労したこともあって、自分の息子と娘には絶対に同じ思いはさせたくないという気持ちで子育てを行っております。

 日々、子供たちと接する中で、たしかに難しいと感じる部分は多々あります。

 ですが、そんな中でも「やってはいけないこと」「言ってはいけないひと言」がありますし、現在高校生の息子・中学生の娘に対して何かを伝えるときには慎重な「言葉選び」が必要な場面も多々あります。

 子育ての難しさって、子供達と関われば関わるほど感じるものだと思います。

 

 僕は子育てアドバイザーなどの専門家ではありませんが、過去の自分の体験からさまざまな学びを得て、現在それを活かす形で子供たちと接しています。

 僕は過去の体験談もできるだけ盛り込んだ形で記事を書いていこうと思いますので、読んでくださる方もぜひ「子供になったつもりで」1回、「親からの視点で」1回、の2回くらい読んでいただけるとありがたいです。

 「自分が子供だったらどう思うか」「自分が親だったらこの場面でどう対処するか」などを考えながら読んでいただくと、より深く理解でき、何らかのヒントが見つかるかもしれません。

 

 もしかしたら「体験談」が愚痴っぽく感じられることもあるかもしれませんが、僕は僕にしか伝えられないこともあると思っているので、できるだけ当時感じたままに書こうと思います。

 

 このジャンルの記事を書くときは、「せっかく縁あって僕の記事にたどり着かれた方が、何かひとつでも得るものがあるように」との思いを込めて、より一層気持ちを入れて書いていこうと思いますので、ぜひ読んでください。

 

 長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

 今後も「★よし★の雑記ブログ」をよろしくお願いいたします。